素肌の露出が増える季節になると、ムダ毛処理をマメにお手入れしなければと気になる方は多いと思います 自分で処理すると肌トラブルの原因になったり、部位によっては目が届かず剃り残してしまう場合もあります
当サロンは、入念な肌チェック・丁寧なカウンセリングがあり、肌の弱い方や初めての方も安心です 無料カウンセリングも随時行っておりますのでお気軽にお問い合わせください
メンズ脱毛始めました。男性スタッフが対応いたします。お気軽にお問い合わせ下さい
カウンセリングで毛量・毛質・肌質を見極めた上でプランをご提案します
-
- お手入れができない条件などありますか?
- 健康状態が良好でない場合や、肌トラブルをお持ちの場合はお手入れができません。
また、お手入れ当日、以下に当てはまるものがある場合はお手入れをお受けいただけませんので、ご注意ください。
- ・体調がすぐれない
- ・お肌が極度に乾燥している
- ・当日、お薬を服用している※定期的に服用されている方は医師に相談してください。
- ・妊娠・授乳中である
- ・前後10日以内の予防接種
- ・日焼けをしている
- ・前後12時間以内の飲酒
- ・当日の運動や発汗を促す行為(シャワーは使用可能)
- ・生理中のデリケートゾーン(Vライン、Iライン、Oライン)
-
- 1回の施術で脱毛は完了しますか?
- 毛には毛周期があります。今生えている毛は毛根全体の約2割程度といわれています。個人差はございますが、各部位8~12回程度です。
-
- 痛みはありませんか?
- 個人差はありますが、ほとんど痛みはございません。
-
- 施術前には自分でシェービングする必要はありますか?
- 施術前日にご自身で施術箇所をシェービングしてきていただきます。電気シェーバーでの剃毛をお勧めします。 剃り残しがあった場合は該当箇所をさける、またはお手入れをお断りさせていただきますので、あらかじめご了承ください。 背中、ヒップ奥等剃り残しがある場合はこちらでお手伝いさせていただきます。
-
- 入会金、施術以外の支払い等はありますか?
- 入会金は一切ございません。施術料金のみでご利用いただけます。無理な勧誘はなく、安心して通っていただけます。
-
- 脱毛中の自己処理はどうしたらいいですか?
- 脱毛期間中も気になった時シェービングしていただいても結構です。お肌に優しい電気シェーバーのご使用をお勧めします。カミソリ、毛抜き、ワックスはお控え下さい。
-
- 途中で妊娠した場合は?
- ホルモンバランスの関係で、妊娠がわかった時点でお休みさせていただきます。
-
- 脱毛後、当日のケアで注意する事は?
- お手入れ後入浴は可能ですが、湯船は避けて軽くシャワーを浴びる程度で脱毛箇所は絶対に強くこすらないようにしてください。 また飲酒、体温が上昇すること(エステ、マッサージ、スポーツ、サウナ)や、電気毛布やこたつ等暖房器具に直接肌を当てることは控えてください。
-
- 脱毛施術後に気をつけることは?
-
- 保湿をたっぷりする ・脱毛後はお肌が乾燥します。乾燥からのかゆみを防止するために保湿はたっぷりとお願いします。 また皮膚を保湿、柔らかく保つ事で埋もれていた毛が出やすくなり脱毛効果が向上します。
- 日焼けに注意を ・海やレジャーの日焼け後 日にちを空けてから施術をお願いします。日焼けすると大変乾燥しますので施術期間中からはしっかりUVケアを行うようお願いします。
- 血行を良くしない ・血行が良くなると赤みが引きにくくなり、かゆみが出やすくなるため、脱毛当日の入浴、飲酒、サウナ、マッサージ、岩盤浴、運動など代謝があがって血行が良くなる行為は避けていただきます。
- 刺激を与えない ・お肌や毛穴の赤み・かゆみがひどくなるのを防ぐため、施術箇所はストッキングやガードルなどで締めつけないように気をつけていただきます。かゆくなっても絶対にかかずに、なるべく保湿や冷却でかゆみをのがすようにおねがいします。スクラブやアカスリ等もお肌が落ち着くまでは控えて下さい。
- 清潔にする ・脱毛直後の抵抗力の弱くなった毛穴に、菌が入り、炎症を起こすのを防ぐために、お肌は清潔に保つようお願いします。